羽毛布団を出すシーズンになると、羽毛布団のクリーニングが気になります。
調べてみると、宅配クリーニング業者も多数あり、どのお店を選べばいいのかわかりません。
羽毛布団は高額なため、クリーニングで失敗したくありません。
そこで、宅配クリーニングの中でも、布団を専門に取り扱っているお店をピックアップして、徹底比較をしてみました。
・大切にしている羽毛布団をクリーニングしたい
・羽毛布団にこだわりのあるお店に頼みたい
・お店がたくさんあってどこがいいお店なのか比べられない
こだわりの布団専門クリーニング業者はこの5店
布団専門の宅配クリーニング店を、5店見つけることができました。
料金だけでは判断できない、羽毛布団洗浄に対するこだわりが見えてきました。
(記載料金は、全て配送料込みの料金で、税込み表示です)
DOWNET(ダウネット)

ダウネットは、この5店の中で唯一の「羽毛布団洗い専門宅配クリーニング」店です。
DOWNETのホームページ⇒コチラ
楽天をご利用の方はポイントつきます⇒コチラ
一枚ずつ個別洗い
環境にも肌にも優しく100%植物由来の、こだわりの中性洗剤を使用
乾燥機と天日干しを利用した3段階乾燥
1枚 7700円
2枚 14300円(7150円/枚)
首周りの漂白
シミ抜き
保管
フレスコ

フレスコのホームページには、布団の洗濯や羽毛に関する知識がふんだんに掲載されています。
勉強になるので一読の価値ありです。
理にかなったクリーニング法を自社開発の機械と洗剤で実践していることがよくわかります。
フレスコのホームページ⇒コチラ
楽天をご利用の方はポイントがつきます。クーポンが利用できる場合もあります⇒コチラ
自社開発の機械と洗剤を使ったこだわりの布団クリーニング
布団丸洗い専用の水洗脱水機を使い、羽毛布団専用プログラムで丸洗い
布団を動かさず傷めないように平面乾燥機を使用
布団や人のことを考えて、漂白剤、溶剤不使用、防カビ防ダニ加工はなし
1枚 9320円
2枚 11990円(5995円/枚)
3枚 13970円(4653円/枚)
それぞれ、リピート料金あり
楽天ご利用の方は、クーポンをチェック
貸し布団
おうちdeまるはち

丸八は高級布団をつくる会社で、日本最大級の布団専用水洗い工場をもっており、メーカーならではのこだわりのクリーニングをおこなっています。
※サービス対応地域があります
おうちdeまるはちのホームページ⇒コチラ
専用のモックス洗浄機で天竜川のたっぷりの水で洗う
傷みの激しいものは特別プログラムを用意
ダウンに適したタンブラー乾燥
担当スタッフが集荷、配達するので、自分で梱包、解包の必要がない
クリーニング後の布団を自宅で確認後に支払い
1枚 9680円
保管
シミ抜き
プレミアムウォッシュ
オゾンbox殺菌
きららウォッシュ

布団クリーニング専用の工場で洗浄しているきららウォッシュ。
布団保管が抜群にリーズナブルです。
きららウォッシュのホームページ⇒コチラ
使用する洗剤について、天然成分100%のオーガニック洗剤or中性洗剤を選べる
銀イオン配合水ですすぐことにより抗菌・防臭効果あり
1枚 7700円
2枚 11000円 5500円/枚
3枚 14800円 4933円/枚
保管
圧縮
しももとクリーニング

他の比較サイトでもよくオススメに挙がり、非常に評判のいいお店です。
しももとクリーニングのホームページ⇒コチラ
一枚ずつ個別洗い
四万十川の水をたっぷり使って洗浄
環境に優しい無添加石けんを使用
抗菌防ダニ漂白剤は不使用
布団専用タンブラー乾燥機
1枚 9680円
2枚 12980円(6490円/枚)
3枚 16280円(5426円/枚)
特筆なし
比較表
料金 | こだわり | 納期 | オプション | |
DOWNET | 1枚 7700円 2枚 14300円(7150円/枚) | 個別洗い こだわりの中性洗剤 3段階乾燥 | 品物が到着後1週間 | 首周り漂白 シミ抜き 保管 |
フレスコ | 1枚 9320円 2枚 11990円(5995円/枚) 3枚 13970円(4653円/枚) | 自社開発した機械と洗剤 平面乾燥機 | 品物到着後1~2週間※繁忙期は2~3週間 | 貸し布団 |
まるはち | 1枚 9680円 | 専用のモックス洗浄機 タンブラー乾燥 担当スタッフが集荷、配達 自宅納品後に支払い | 保管 シミ抜き プレミアムウォッシュ オゾンbox殺菌 | |
きらら | 1枚 7700円 2枚 11000円 5500円/枚 3枚 14800円 4933円/枚 | 洗剤を選べる 銀イオン配合水ですすぎ | 品物到着後1週間~10日※繁忙期は約3週間 | 保管 圧縮 |
しももと | 1枚 9680円 2枚 12980円(6490円/枚) 3枚 16280円(5426円/枚) | 個別洗い 無添加石けん タンブラー乾燥機 | 品物到着後翌日発送可能 |
オススメの3店はこちら!
フレスコ
羽毛布団に最適な機械や洗剤を自社開発するという、こだわりのつまった会社です。
なぜ水洗いなのか、なぜ中性洗剤をつかうのか、羽毛を傷ませず洗うにはどんな機械が最適なのか、、、全てロジカルに考え実践している真摯な姿勢に頭が下がります。
安心して、大切な羽毛布団を預けられます。
また、価格の面でも5社の中で最安値です。
さらに楽天市場で購入すれば、ポイント&クーポンのお得さもいいですね。
フレスコのホームページ⇒コチラ
楽天をご利用の方⇒コチラ
しももとクリーニング
秋口に布団を出すタイミングで、クリーニングをしたくなることもあります。
そんな時に期間が最も短いのが、品物到着翌日発送のしももとクリーニングです。
個別洗いもうれしいですね。
しももとクリーニングのホームページ⇒コチラ
きららウォッシュ
羽毛布団は軽くて暖かいのですが、かさばるので収納スペースを圧迫しがちです。
きららウォッシュは保管料550円で保管期間は最長8か月と、他を圧倒してリーズナブルです。
きららウォッシュのホームページ⇒コチラ
最後に
布団専門の宅配クリーニングで、こだわりのお店を比較してみました。
オススメを挙げましたが、どのお店も専門なので、こだわりをもってクリーニングしてくれることがわかりました。
ふかふかの羽毛布団で、気持ちのいい睡眠生活をお過ごしください。
コメント